「趣味が長続きせず困っている…」というHSS型HSPさんも多いのではないでしょうか。
そこで今回は「HSS型HSPさんにおすすめ!自宅でできる趣味6選」をご紹介します。
HSS型HSPさんが求める「刺激」があるだけでなく、「自宅での1人時間」にできるものにフォーカスして選びました。
どれもHSS型HSPの私が実際に実践しているものばかりなので、みなさんの参考になりましたら幸いです。
その時々の気分に応じて、集中して取り組む趣味を変えても良いですね!
①資格勉強
資格勉強の良いところは3つあります。
①自宅で1人でできる
②新しい知識を身に着けることができるので、好奇心が満たされる
③「合格」という目に見える成果があるのでゲーム性があり、集中力が持続しやすい
実際に私も2年前から資格勉強にはまり、現在では10個以上の資格を取得しています。
「資格勉強には興味があるけど、どんな資格を選べば良いか分からない」という方は、FP(ファイナンシャルプランナー)・簿記・TOEICの3つの中から選ぶのがおすすめです。
どれも1カ月程度の勉強で合格することが十分可能なうえ、実生活でも役立つ知識が学べます。
各試験の特徴は詳細ページからご確認ください。
資格勉強の習慣がついたら徐々に難易度を上げていきましょう!
②読書
「読書」もHSS型HSPさんの「刺激欲」を満たすのに最適な趣味の1つです。
「活字を読むのが苦手…」という方は、コミックエッセイや漫画を活用するのもおすすめです。
活字でなくても、十分に知識欲を満たすことができますよ。
実際に本屋さんに行って、興味のある本を選ぶと良いですね!
③Youtube
Youtubeは娯楽としてだけではなく、教養を深めることもできる有用なツールとなります。
私が特におすすめしたいのが、書籍要約チャンネルの「フェルミ漫画大学」です。
書籍要約Youtuberは数多くいますが、フェルミ漫画大学の特徴は「漫画の会話形式で要約してくれる」点にあります。
小学4年生の「望月りんちゃん」が、大人の「ケンジくん」に対し講義を展開する、というユーモアあふれるストーリー展開です。
ストーリーを追いながら楽しく本のエッセンスを効率的に学ぶことができます。
最新のビジネス書から、自己啓発、お金、働き方、心の問題に至るまでテーマ展開が豊富な点も魅力的です。
動画は約15分でまとまっており、毎日更新されるのも嬉しいポイントです。
他には「中田敦彦のYouTube大学」や「両学長 リベラルアーツ大学」もおすすめです!
書評に限らず時事問題や副業、投資といった幅広いテーマを楽しく学べます♪
仕事のスキルアップに役立つYoutubetチャンネルはこちらの記事でご紹介しております。
④プログラミング
プログラミングを習得すれば、自身のスキルアップにつながるだけでなく、クラウドワークスやLancersといった副業サイトでお小遣い稼ぎをすることも可能になります。
プログラミングは専用スクールに通わなくても、書籍でプログラミングの基礎を習得することは十分可能です。
まずは、1冊本を買って自分にプログラミングが向いているのか気軽に試してみると良いでしょう。
プログラミング初心者の方は「Pythonスタートブック」がおすすめです。
「まずはPythonを動かしてみよう!」というスタンスで解説してくれる初心者向けの入門書です。
プログラミングコードの意味についても、身近な具体例を挙げながら分かりやすく説明されているので、これ1冊で基本的な操作をマスターすることが可能です。
実際に私も全くの初心者の状態から「Pythonスタートブック」でプログラミングを始めました。自分が打ち込んだコードで、思った通りにコンピュータを動かせると感動!
⑤ブログ
「今さらブログ始めるの…?」と侮ることなかれ!
単なる日記としてではなく、自分の経験やスキルを活かした「情報サイト」として運営すれば、ブログで副業収入を得ることができます。
これは、ブログに掲載した広告がクリックされたり、その商品が売れることで、広告主から報酬として「広告収入」を得られるためです。
ブログを運営する過程で、webデザインやSEO選定といったスキルも自然と勉強できるため、毎日が非常に刺激的になります。
「ブログについて詳しく知りたい!」という方は大人気ブロガーのヒトデさんのYoutubeが参考になります。
Youtubeを見ながら操作するだけで誰でも簡単にブログを開設することができます。2~3時間あれば終わりますよ!
⑥資産運用・投資
「つみたてNISA」や「iDeCo」といった国の投資節税制度を使って投資を始めるのもおすすめです。
「名前は聞いたことあるけれど、手続きが面倒でやっていない…」という方は案外多いのではないでしょうか。
投資の仕組みを勉強することで知識欲が満たされるとともに、資産運用で老後資金を貯めることもできるのでまさに一石二鳥です。
私も「つみたてNISA」で毎月定期積立しています!
まとめ
今回は「HSS型HSPさんにおすすめ!自宅でできる趣味6選」をご紹介しました。
「いいな!」と思った趣味はぜひお気軽に試してみてくださいね。
ご質問やリクエスト等ございましたらお気軽にご連絡ください!
コメント